INUDEPENDENT

インターネットのバミューダトライアングルを目指しています

シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽を観てきて見事に補完された話

【シェアする】

こんにちは。いぬゆなです。

私、エヴァンゲリオンが好きなのです。旧劇場版も新劇場版も公開されてすぐ観に行きましたし、謎についての考察サイトは入り浸りましたし、明らかに非公式な考察本もたくさん買いましたし、二次創作小説は何百万文字も読みましたし、エヴァ展もカラー展も行きました。しかし劇中のセリフを全て暗唱できたり、フィギュアを大量に集めたり、コスプレしたりのアクティブさはありませんので、マニアレベルとしては初級程度だと思います。

 

当然、庵野秀明監督の手がけた作品は一通りチェックしていますし、シン・ゴジラはMX4Dと発生可能上映の2回観に行きました。

www.inudependent.com

あ、といっても庵野信者というわけではなく、ラブ&ポップあたりはマジでクソだったと思ってます。 

 

 

そんな私ですので、シン・ゴジラとエヴァンゲリオンの劇中音楽を、作曲した鷺巣詩郎を中心にしたオーケストラ演奏で楽しめちゃうよ~~~ん!って言われた日にゃあ、即刻最速販売でS席のチケットを購入していました。

『シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽』開催! | 株式会社カラー

「買いたい」……そんな言葉は使う必要がねーんだ 「買った」なら使ってもいいッ!

 

導入から長くなりましたが、初回講演に行ってきたので感想を書いたぜ!というお話です。よろしくお願いします。

 

チケットを発券したら6列目。しかしそこは最前列だった

会場に到着した途端、いきなりのファッキンサプライズ。チケットにはしっかりと6列目って書いてあったので、「6列目か~~すげえ前の方じゃん~~やっぱ9000円もするS席は違うのう」とか思ってたんです。

しかし、会場となるBunkamuraオーチャードホールはコンサート形式の場合6列目が最前列になるんですね。知らずに着いたらさあ、一番前なの。目の前に鷺巣詩郎が使うと思われるキーボードが設置されてんの。1列目から5列目まではどこに消えたの?イリュージョンなの?マジ?俺、死んじゃうよ?と思いました。ホントに。

ステージが近すぎて後方に位置する合唱隊の姿は全く見えないというサプライズもありました。スピーカーの位置関係か、鷺巣詩郎のキーボードの音はほぼ聴こえないというサプライズもありました。それでも最前列、最高でした。

鷺巣詩郎と思われるマタギ、登場。

開演時間になると東京フィルハーモニー交響楽団のみなさんが登場。舞台上でのチューニングからオラワクワクが止まんねえぞ。そうこうしているうちに、鷺巣詩郎らしき人が登場。

 

もちろん鷺巣詩郎の顔は知っています。しかし「鷺巣詩郎らしき人」と表現したのは、その格好があまりに奇抜だったからです。

 

f:id:inuunited12:20170323134225j:plain

素人がマウスで描いたクソ絵なので全く伝わらないと思いますが、鷺巣詩郎はどこで売ってるのかも皆目検討つかない上にワシントン条約に片っ端から引っかかりそうな様々な動物の毛皮をひっつけたコートを着用していました。熊、猪、豹……歴戦の勇士、山で半世紀生きてますって感じのマタギ的風貌。

「山も、獣たちも、決して敵ではありません。自然と一体になる……つまり自分自身が山になることが、私の理想です」とでも言いそうな雰囲気。全く意味わかんないでしょ。私にもわかりません。鷺巣詩郎のこの格好の写真、どっかにアップされてませんかね。

 演奏はとにかく最高。最the高。

www.youtube.com

CD音源で聴いてても最高なものが、最高の演奏家たちの生演奏でさらに最高にならないはずはない(とても頭の悪い日本語)わけでございます。私みたいなもんがごちゃごちゃと評論する必要は全くない。最高。最the高なのでございます。

www.youtube.com

伊福部昭のトリビュートコーナー、これまた最高。サントラ買ってない奴とか信じられない。今すぐ買っていただきたい。 

シン・ゴジラ劇伴音楽集

シン・ゴジラ劇伴音楽集

 

  

www.youtube.com

シン・ゴジラサイドだけじゃなくてね、エヴァサイドももちろん最高。んあああああああかっこいいよおおおおおぉぉぉぉ

 

 さて、こんな感じで発狂しながら最高最高連呼し続けてもいいのですが、今回の公演が素晴らしかったのは純粋な演奏そのもの以外にもあったと思うのです。演奏についてはオーケストラ演奏にお詳しい方が細かく書いてくれるはず。誰か書いてね。

『シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽』は、小規模な人類補完計画だった

はいエヴァマニアの悪い癖~~~!!キモいやつ~~!!!!なんでも人類補完計画にしがち奴~~~~~~!!!!!とお思いのみなさん、ちょっと待ってくださいや。確かにキモいのは認めますが話を聞いておくれよ。

 

そもそも、シン・ゴジラという物語は「個の究極生物であるゴジラに対し、群体である人間がどう立ち向かうか(どう"共存"するか)」という話だったわけです。エヴァTV版~旧劇場版は知っての通り「群体である人間に限界を感じた悪者が、個という概念をなくして人類みんなで個(の究極生物)にしちゃおうとした」話。こじつけで対にできるような構造になっとるんですな。

ゴジラが殺した人間?を吸収してるような設定も暗喩されていたし、まあ伏線っぽい描写をバラまいてどうにでも展開できるようにしといた庵野メソッドがそこにあったと思うのです。

 

で、ゴジエヴァ交響楽です。途中までは普通の交響楽ですよ。"普通"っていっても、ゴジラ&エヴァの劇中映像と演奏をキメッキメでシンクロ(もはや「ユニゾン」)させたり、DJが全く違う曲をミックスしながら流すように両作品の曲を混ぜまくりながら編曲されていたり、"普通"の範疇ではなかったのですが、まだ普通だった。

 

東海大学吹奏楽研究会が、客席の通路に現れるまでは。

 

ステージ上の東京フィルハーモニー交響楽団、新国立劇場合唱団、鷺巣詩郎、他スペシャルバンドのメンバーに加え、私のすぐ後ろの通路部分にもマーチングバンドが現れ、一斉に演奏をするわけですよ。

たまたま席が最前列だったことで、前後で演奏が繰り広げられることとなり、オーチャードホール全体が溶けて一つになった感覚……圧倒的な幸福感を、私は得ることができたのです。

シン・ゴジラとエヴァの劇中音楽を、リミックス、マッシュアップというレベルで"混ぜ"、オーケストラ、合唱団、ロックバンド、マーチングバンドという異なる集団を"混ぜ"、マーチングバンドを客席通路に配置することで舞台と客席を"混ぜ"。

さらに言えば、司会の林原めぐみがエヴァ初号機をイメージしたドレスを着用していたところから、現実と虚構を"混ぜ"ていたんですね……

 

最後にスペシャルな演奏で『残酷な天使のテーゼ』が披露され、庵野秀明が花束贈呈で登壇するという本当のサプライズもあり、ひたすらに幸せな2時間半は瞬く間に過ぎてしまいました。ただの一観客である自分でさえも、「またやってほしい」と簡単に言えるようなものではないくらい、手間もエネルギーも注ぎ込まれたイベントでしたが、それでも「またやってほしい」です。

 

Welcome to the stage!

Welcome to the stage!

 

 

おまけ
  • 松尾諭がアメリカで知り合った特撮マニアが「ゴジラ」とかじゃなくて「伊福部昭」ってタトゥーを腕に入れてたって話が最高だった。
  • 林原めぐみがエヴァで「綾波レイ」「碇ユイ」「エヴァ初号機」「ペンペン」「MAGI」「ヴンダー」の声やってるって話を聞いて「権堂 権堂 雨 権堂」を思い出した。庵野秀明としては「林原 林原 山寺 林原」といったところか。
  • つーか綾波レイ3人いるし、アヤナミレイ(仮)もいるし、ガヤの声もたくさんやってたから林原めぐみのエヴァにおける酷使っぷりマジでヤバイな。
  • つーかつーか林原めぐみ(49)ってマジかよ……リナ=インバースやってる頃から「30代みてーな顔してんな」って思ってたけど、今も「30代みてーな顔してんな」って思ったよ。。最前列だったからスタープラチナの射程圏内ってレベルの距離で見たから間違いねーよ。。背中パックリ空いてるドレスだったよ。。ババア結婚してくれ。。
  • 終演後「次回のゴジラシリーズとシン・エヴァンゲリオンにご期待下さい」ってスクリーンに映し出されて歓声が起きたんだけど、

  •  ということのようで、「絶対話題になること狙ってそういう表記にしただろカラー最高だな」と思いました。シン・ゴジラの続編は東宝次第、僕はもういいですって庵野言ってたからやらなさそうだけどな。おわり。

 

シン・ゴジラ Blu-ray特別版3枚組

シン・ゴジラ Blu-ray特別版3枚組